こんにちは、筆者です。PHPでCPU温度とCPU周波数を取得するプログラムを作成しました。WordPress上でウィジェットなどに実装して使えます。ちなみにウィジェットに実装する場合、『Insert PHP』というプラグインを実装すればよいかと。
root不要で取得できます。単位は°Cです。
echo round((exec('cat /sys/class/thermal/thermal_zone0/temp')/1000),2);
-
CPU周波数取得
root不要で取得できます。単位はMHzです。
echo round((exec('cat /sys/devices/system/cpu/cpu0/cpufreq/scaling_cur_freq')/1000),2);
-
ウィジェット実装例
実際にWordPressに実装してみました。サーバーはRaspberry Pi 2でCoreが4つあります。
*cpu0 ~ cpu3まで
-
あとがき
こんな感じで表示できます。よろしければ使ってみてください。
“PHPでCPU温度やCPU周波数を取得するプログラム” への2件のフィードバック
[…] 以前にも記事にしましたが、少々解りにくいと思うので書き直したいと思います。 […]
[…] PHPでCPU温度やCPU周波数を取得するプログラム […]