Fire Stick TVでNASに入っている画像や音楽、動画をみる方法


以前にもこんな記事を書きましたが、わかりにくい記事であったため改訂版として新しく記事を書きたいと思います。

1.必要なアプリケーションをインストールする

Fire Stick TVでは本体にアプリケーションをインストールすることができます。NASにアクセスするために必要なアプリケーションをインストールしましょう。

検索

今回使うアプリケーションはESファイルエクスプローラ(ES File Explorer)です。Androidで結構有名なファイルエクスプローラですね。Fire Stick TVでも利用可能なのでダウンロード&インストールしましょう。検索に「ESファイル」でも出てきますし、結局ESファイルエクスプローラが出てくればなんでもいいです。

見つけたらインストールしてください。ちょっと時間がかかりますがインストールできればなんら問題ありません。

2.ESファイルエクスプローラにNASを追加する

『ネットワーク』→『LAN』から画像にある赤い枠の『新規』を押してください。

上記のような画面が現れます。ここに必要な内容を打ち込めばいいわけです。NASのIPアドレスは機器や設定によって違いますのでNASのIPアドレスを確認してください。今回は『192.168.11.1』ってだけです。

ユーザ認証を使用しているのであればユーザ名&パスワードの記入が必要になります。ユーザ認証を使用しない場合には空白でよいかと(ユーザ名は必要になる場合がある)。表示名は記入しなくてもいいですが、私の場合は『茄子』にしてあります。設定しない場合はIPアドレスで表示されます。

正しく追加されると上記のように『茄子』が追加されます。

3.画像やら音楽やら動画を実際にみてみる

ログインが成功するとこのようにファイルが選択できるようになります。

実際に画像ファイルを押すと画像がみることができます。ちなみに画像はノートパソコンの基盤画像です(笑)

音楽も問題なく再生できました。mp3は問題なく再生できましたがwavは対応アプリがないと聞けません。VLCというアプリケーションを使って聞くことができると思います。

最後に動画です。問題なく再生できました。

対応していないファイルがある場合はVLCを導入することでほとんど解決するのではないかと思います。試してみるといいでしょう。

どうでしょう!以前の記事よりはわかりやすくなったと思います!

 


“Fire Stick TVでNASに入っている画像や音楽、動画をみる方法” への1件のコメント

fire TV stick Review #02 『NASに入っている動画を見る方法!』 | きのこタイム へ返信するコメントをキャンセル

※メールアドレスの入力は必須ではありません。
※商品紹介や悪意のあるコメントはご遠慮ください。