ガイガーカウンターをRaspberry Piで運用


前回組み立てたRadiation Detector DIY Kit Arduino Compatible Ver. 2.01を使ってRaspberry Piに読み込ませることにしました。

よく解る図解

CPMってなんだ?って話ですが、カウント毎秒 (= Counts per Minute)で、GM管に1分間あたりに入ってきた放射線数を計測するもの。もしもシーベルト (Sievert)に換算したいならGM管の性能を考慮する必要があります。

ぶっちゃけ放射線について無知なので今回はCPMの取得までで終わらせたい。ArduinoとRaspberry Piのシリアル通信は初めてだったが、Pythonで意外とあっさり接続出来てしまった・・・(笑)

CPM取得プログラム

まだまだ未完成な部分もあるけどこれでいいかな。ソースコードを載せたいところだが、力技的な部分が多くあるので載せない…(汗)

ちなみにKitとRaspberry Piを直接つなげることもできるみたいで、試したが上手くいかないのでやめた。

以上


コメントを残す

※メールアドレスの入力は必須ではありません。
※商品紹介や悪意のあるコメントはご遠慮ください。